味噌2020

3連休、最終日おもーい腰を上げて、ようやく味噌を作りました。
大豆を水に浸けたらやるしかなくなる

豆を24時間浸けるのですが、
大豆1キロを一つの鍋に押し込んだため、吸水して膨らんだ豆が鍋から溢れそうに
というより、水に浸ってない大豆がある!
翌朝気づき慌てて鍋を分けて吸水させましたが、それも6時間ほど
この時点でやば目な予感…

しかし、ここまできたら
気にせず、煮ていくよー!

3つの鍋を二口コンロで交互に煮ていきます。
琺瑯が一番早く仕上がりました。熱効率が良いのか?土鍋でないことが意外でした。

本当は圧力鍋があれば良いのでしょうが、使いこなせなくて断捨離したため、また買うのは躊躇われます。

3時間ほど煮ました

指で簡単に潰せるまで柔らかく煮たら
ざるに上げ冷まします

米麹、300g×7袋

添付の乳酸菌と塩480gを混ぜてスタンバイ

大豆を潰す

潰す、潰す、ひたすら潰す
去年から導入した文明の機器(ブレンダー)があるので楽ですが、それでも疲れる

人肌に冷めている潰した豆と塩麹と混ぜていく
去年作った味噌も種味噌として加える(なくても良い、なくても味噌できた。今年は何となく加える)

どんなに潰したつもりでも豆が出てくるのは何故なのか。見つけ次第速やかに潰します
土木工事の様相

あれ?味噌団子ができない…
大豆の煮汁を加えて、柔らかくしていきます。
とっておいた煮汁が無くなり、水を加えますがそれも500ml以上入れました
ま、まずいかも…
豆の吸水足りてないな

でも、ここまできたら止まれません
強引に丸め上げて、樽に詰めていきます。
その際、空気を抜くため存分に拳を振るいます。

カビ防止には経験上、塩が一番な気がするので、化粧塩を70gほどしてラップして重石を、したいのだが
重石にしていた塩を今回使ったので、何か調達しないといけません

煮る行程から後片付けを含めて6時間以上かかる1日仕事、無事出来ると良いのですが
ほんと、頼みます


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ